問題をよく読んで、回答の中から正しいと思う応えをチェックしてください。 すべて回答し終わったら「判定する」をクリックしてください。 中級 問題1ラムサール条約の正式名称は? 特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約 特に野鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約 特に鳥類の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約 問題2佐潟にある野鳥観察舎の愛称は? 佐潟鳥 潟行鳥 潟見鳥 問題3桜の名所として有名な北山池で咲く、緑色の花をつける桜の名前は? 御衣黄 御衣緑 御衣香 問題4次の3種の鳥の中で、新潟市への飛来数が最も多い鳥は? ヒシクイ オオハクチョウ コハクチョウ 問題5佐潟のラムサール条約登録は国内何番目? 10番目 20番目 30番目 問題6佐潟がラムサール条約登録された年は? 1986年 1996年 2006年 問題7秋葉区にある北上の池の地元での呼び名は? よいしょ きりしょ きたしょ 問題8この小屋は「ヨウモツゴヤ」といいますが、利用目的は? 食品を保管する 漁をする 舟を見張る 問題9清五郎潟がある場所は? 新潟市西蒲区 新潟市秋葉区 新潟市中央区 問題10十二潟や北山池などに生育しており、新潟市レッドデータブックで絶滅危惧Ⅰ類に指定されている水草は? オニバス キショウブ アサザ